閉じる

Global Communication

カテゴリー一覧

記事一覧

2023/5/29
English Loungeを開催しました
「English Lounge」が、今年も始まりました! その第一弾が5月23日(火)昼休みに開催されました。 ”Cookie Social! Make New Friends"と名付けられた ...
2022/11/14
Kaichi International University 8th Annual English Speech Contest
  Thanks to the efforts of a great many people, Kaichi International University hosted its 8th Annua ...
2022/11/10
交換留学生を受け入れました
今年度は、海外協定校から5名の交換留学生を受け入れています。 蘇州大学(中国)からは、前期より2名の留学生を、Petra Christian University(インドネシア)からは、後期より ...
2022/10/28
English Loungeを開催しました
10月18日(火)、テーマに沿って英会話や英語の歌を楽しんだり、日本人と留学生が交流するイベント ”English Lounge” を開催しました。 今回のテーマは、"オンラインで異文化対話:イ ...
2022/10/12
【ゼミナール活動紹介】グローバルフェスタJAPAN 2022出展
 10月1日(土)・2日(日)に東京国際フォーラムで開催された国際協力イベント「グローバルフェスタJAPAN2022」に、崎坂ゼミ・藤本ゼミ(国際教養学部)がブース出展しました。  本学のブースには ...
2022/6/2
English Lounge を開催しました
今年度も「English Lounge」が始まりました。English Loungeとは、テーマに沿って英会話や英語の歌を楽しんだり、日本人と留学生が交流するイベントです。 第1回目(開催日時/5月 ...
2022/3/30
本学学生が第30回外国人日本語スピーチコンテストに出場しました
NGUYEN NGOC THAO VANさん国際教養学部国際教養学科 1年「外国人日本語スピーチコンテスト」(松戸市国際交流協会主催)に出場したNGUYEN NGOC ...
2022/1/6
深川高校で出張授業を行いました
2021年12月17日(金)、東京都立深川高等学校で、本学の教員が「異文化コミュニケーション入門編」の出張授業をAll Englishで行いました。 同高校は東京グローバル10の指定校でもあり、 ...
2021/12/24
【ゼミナール活動報告】モスク訪問
12月12日(日)、古賀ゼミナールの3・4年生13人が、異文化理解や多文化共生について理解を深めるため、ゼミナール活動の一環として大塚にあるモスク「マスジド大塚」を訪問しました。 日本のモスクの ...
2021/12/8
第3回 English Loungeを開催しました
12月1日(水)の昼休み、今年度3回目のEnglish Loungeを開催しました。 今回のテーマは、「二刀流の道を行くとは?(”The Fun and the Challenges of Li ...
カテゴリー一覧
Return to Top ▲Return to Top ▲