閉じる

教職サポート

Support for applicants for teaching profession

教職サポート

教職課程に関する相談

・教職課程の履修に関すること

・履修カルテの記入に関すること

実習に関する相談・指導

・【教育実習】 実習ガイダンス開催、教育実習事前・事後指導、研究授業の指導

・【介護等体験実習】 実習ガイダンス開催(社会福祉施設、特別支援学校)

インターンシップ・ボランティア活動に関する指導

・【インターンシップ】 説明会開催、実施計画の指導、実施校への訪問

・【教育ボランティア】 参加に関する相談、届出の指導

キャリア支援(教員就職指導)

・教員採用試験対策講座(教職教養・小論文・面接・模擬授業等の指導)

・教員採用に関する情報・資料提供

・教員就職指導会の企画・運営

・学生個人カルテの作成・管理、およびそれに基づく指導

学習支援

・【ラーニング・コモンズ】 学生の自主的な学習を支援

その他

・教職課程に係わる各種説明会の実施

・教員免許状更新講習会の企画・運営管理

インターンシップ(職場体験実習)

1年次から併設の小・中・高でインターンシップを行い、「教育現場を知り、実践力のある教員」を育成します。
1・2年次

・ 授業参観
・ サポーター、チューター
・ 行事体験

授業や教育実習とは別に、1年生から実施される充実のインターンシップ。初等教育専攻は小学校に、中等教育専攻は中学・高等学校に、それぞれ1年間を通して配属され、学期期間のうち授業がない日に随時実施。授業参観やサポーター・チューターとしての活動のほか、運動会や演劇会などの行事体験を行います。

<実施校>
開智小学校/開智望小学校/開智中学・高等学校/開智日本橋学園中学・高等学校

長期休暇

・集中インターンシップ

大学の授業がない春休み期間には、1週間連続して集中インターンシップを実施します。1・2年生から長期間のインターンシップ体験ができるのは、併設校をもつ本学ならでは。児童・生徒と毎日向き合うことで、しっかりと学校教育体験を積みます。


<実施校>
開智小学校/開智望小学校/開智中学・高等学校/開智日本橋学園中学・高等学校

3・4年次

・チューター
・学習サポーター
・授業体験

3・4年次には、併設校だけでなく、地元の協力校でもチューターや学習サポーターを中心にインターンを行います。
併設校でのインターンシップは、希望者に対して、1・2年次の発展型の授業体験等を実施します。


<実施校>
地元協力公立小中高等学校/開智小学校/開智望小学校/開智中学・高等学校/開智日本橋学園中学・高等学校

教員採用試験対策講座

公立学校の第1次教員採用試験は4年次の7月に実施されます。
大学入学から3年3カ月後に焦点を当て、1年次から教師力や合格力を育成するのが、開智国際大学の教員採用試験対策講座です。

講座の特長

 1  「21世紀型の教師」を育成する実践的な対策講座

 2   大学1年生からじっくり、たっぷり、無理なく、確実に教師力を養成

 3  教員採用試験に精通した教育委員会OB やベテラン講師が指導

 4  大学の授業、インターンシップと連携して合格力アップ

 5  教養力、人間力、コミュニケーション力、専門性、実践力を大きく伸ばす

 6  受講料は無料。教職センターの教員が一丸となって、一人ひとりを指導

 7  試験種別に学びの連続性とスパイラルな学習法を組み合わせた試験対策

 8  具体的な事例を基に、対処の仕方や、どのような責任があるかなどを学ぶ

4年間の流れ

1年次

憲法、教育基本法など基礎的な教育法規と教育学基礎を重点に

2年次

学習指導要領を中心に教科の専門と教科教育法などを重点に

3年次

集中講座を開始し、教職教養試験、専門教養試験対策を重点に

4年次

試験の傾向と対策を過去問や模擬問題を中心に実践指導

教職センター

設置目的

開智国際大学では教育学部の設置に伴い、教員を目指す学生の総合サポートセンターとして「教職センター」を開設しました。教職センターは、教育学部との密接な協力のもと、本学の教職課程および教員養成に関する業務を充実させ、円滑な運営に資することを目的としています。

概要

初等・中等教員の使命は、子どもたちが、生涯にわたって自分の能力と可能性を最大限に高め、さまざまな人たちと協調・協働しながら、自己実現と社会貢献を図ることができるように、子どもたちが、自ら課題を発見し、それを解決できるよう導くことでしょう。このように、子どもたちの思考力・判断力・表現力を育むために、課題探究型の学習、協働的学びなどがデザインできる、実践的指導力を有する教員こそ今求められている人材です。
しかし、実践的指導力は、教員志望の学生が、将来教育現場でキャリアを重ねるに伴って自然と身につけられるほど容易なものではありません。将来教職に就いたとき、教科指導、生徒指導の職務を、著しい支障が生じることなく実践できる資質能力を、大学の4年間で身につけておく必要があります。
本学は、教師に必要な5つの能力・資質・スキル(①「国際的視野、教養・知性」②「コミュニケーション能力」③「カウンセリング・マインド」④「専門的知識」⑤「実践的指導力」)を備えた「21世紀に求められる教師」を、大学の授業と併設学校および地元の公立小学校、中学校、高等学校の教育現場での実践(インターンシップ)を通し育成します。

「教職センター」では、これらの資質能力を身につけるため、学生に対して個別の相談や指導を行います。また、教員になるための関門「教員採用試験」に合格するために、1年次より「教員採用試験対策講座」を開設し、教師への夢に挑戦する学生を全力でサポートします。

場所

1号館1階

Return to Top ▲Return to Top ▲