閉じる

受験生の方

カテゴリー一覧

記事一覧

2025/9/26
我孫子高校の教員基礎コースで出前授業を実施しました
 2025年8月22日(金)、千葉県立我孫子高等学校の教員基礎コース夏季集中講座において、永山香織 准教授(教育学部)が「数学的活動に参加しよう!」をテーマに出前授業を実施しました。 参加した生徒から ...
2025/8/25
第9回アフリカ開発会議に本学学生が参加しました
2025年8月21日(木)、横浜で開催された「第9回アフリカ開発会議(TICAD9)」2日目のシンポジウム「国会議員とアフリカの未来を語ろう」(アジア人口開発協会:APDA主催)に、本学学生がボランテ ...
2025/8/19
中等教育専攻(社会コース)の校外学習を実施しました
2025年8月8日(金)、教育学部中等教育専攻(社会コース)の1、2年生が、国立歴史民俗博物館(千葉県佐倉市)を訪問しました。 展示を見学する前に、一つの展示資料の見方(「対話」)の重要性、その ...
2025/8/6
地域の店舗・事業所の協力を得て「生活科教育研究」を実施しました
2025年7月8日(火)、教育学部教職科目「生活科教育研究」の授業において、小学校低学年の授業科目である生活科の「まちたんけん」の学修を行いました。 小学校教員を目指す学生たちが、実際の小学校の ...
2025/8/2
「少人数制大学の模擬授業」を体験しよう!
OPEN CAMPUS MENU Program Timetable 感染症対策 FAQ・Access 「少人数制大学の模擬授業」を体験しよう! 7/5(土)、7 ...
2025/7/31
トーランス市(アメリカ)から学生が来学しました
2025年7月23日(水)、柏市の姉妹都市であるトーランス市(アメリカ)から来日中の学生が本学を訪れました。来校した学生たちは、ゼミナールの授業に参加して意見交換をするなど、本学の学生と交流しました。 ...
2025/7/29
留学生interview
留学生 interview 留学生 interview HNIN KAYTHAYI NAINGさん(国際教養学部3年) YADANAR CHITさん(国際教養学部3年) 2025年 ...
2025/7/11
学校推薦型選抜推薦書に共通様式を導入します
開智国際大学は、2026年度入試より、高校教員の負担軽減を目指し「学校推薦型選抜 推薦書」の共通様式を導入します。 共通様式は、学校推薦型選抜(指定校)で導入し、記入事項は「推薦理由」と「特記事 ...
2025/7/4
【7/19】『面接対策講座』のお知らせ
「総合型選抜」や「学校推薦型選抜」を考えているみなさんへ! 大学入試の「面接」に自信をつけるチャンスです! ・入退室のマナーってどうするの? ・よく聞かれる質問は? ・どんな答 ...
2025/7/2
かしわ国際ウィークに本学の学生が参加しました
2025年6月23日(月)〜28日(土)に開催された「かしわ国際ウィーク」に、8名の学生が参加しました。 6月28日(土)にはYADANAR CHITさんと HNIN KAYTHAYI NAIN ...
カテゴリー一覧
Return to Top ▲Return to Top ▲