所属・職位 | 教育学部 教授 学部長 |
---|---|
専門分野 | 社会科教育学(主に歴史教育) / 現代韓国教育 / 教師教育 |
研究テーマ | 社会科授業論 / リスク社会と教育 / 韓国歴史教育 / 日韓関係史 / 教師教育研究 |
主な担当科目 | 社会科教育研究 / 初等教科教育法(社会) / 東アジア交渉史 |
職務経歴 | 1977-1986 東京学芸大学附属世田谷中学校教諭 1986-2017 東京学芸大学 (専任) 2004-2008 (全国共同利用)同大教員養成カリキュラム開発研究センター長 2013-2015 同大附属世田谷小学校長 2015.10-現在 日本学術会議・連携会員(第23期.第24期) 2017-現在 開智国際大学(専任) |
主な研究業績 | 【著書(単)】『現代韓国における歴史教育の成立と葛藤』、御茶ノ水出版、p.435、2003.8 |
【著書(共)】『18歳までに育てたい力-社会科で育む「政治的教養」』、学文社、p.185、2017.2 | |
【論文(単)】「高校生たちの『生きる日常』と社会の認識-ある『自己形成史』の実践から学ぶ歴史教育への視点-」、『学芸社会』、31号、pp.3 -16、2015.7 | |
【論文(共)】「市民育成と社会科授業の課題-最近の学級学級・公共圏の変質にどう向き合うか-」、『社会科授業研究』、3巻2号、pp. 109 -125、2015.12 | |
【翻訳(監訳)】『日韓の歴史対立と歴史対話-「歴史認識問題」和解の道を考える-』、鄭在貞著、 新泉社、pp.286ページ、2015.11 |
埼玉大学教育学部卒業
東京学芸大学教育学研究科修了(教育学修士)
博士(教育学)(東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科)
日本社会科教育学会、全国社会科教育学会、日本教師教育学会
・平成25年度~平成27年度
科学研究費 基盤研究C
「日本と中国の教師教育の実証的な比較研究」(代表)
・平成26年度・27年度
東京学芸大学競争的内部資金
「社会的危機と地域再生-アクティブ・ラーニングを深める社会科」(代表)
・平成30年度~平成32年度
科学研究費 基盤研究C
「『排除と包摂』の社会意識と社会科カリキュラム改善に関する研究」(代表)