・2018〜2023年『地方圏における「地域再生」を担う人材育成を目指した地域学習のあり方に関する研究』科学研究費助成事業 基盤研究(C),研究代表:竹内裕一
・2018〜2021年『「包摂と排除」の社会意識と社会科カリキュラムの改善に関する研究』科学研究費助成事業 基盤研究(C),研究代表:坂井俊樹
・2017〜2021年『「持続可能な社会」に向けての社会科・理科のグローバルな融合カリキュラムの開発 』科学研究費助成事業 基盤研究(B),研究代表:井田仁康
・2015〜2019年『歴史的事象の特性を基盤とした社会科における必修単元「シティズンシップ」の開発研究』科学研究費助成事業 基盤研究(B),研究代表:戸田善治
・2013〜2017年『地理、歴史、公民を関連させた社会科としてのESD実践の構築と発信に関する研究 』科学研究費助成事業 基盤研究(B),研究代表:井田仁康