閉じる

柴原 宜幸 教授

柴原 宜幸  Shibahara Yoshiyuki

教育学部 教授 副学長

専門分野   発達心理学 / 社会心理学 / 教育心理学

研究テーマ  産婦における心理学的育児適応過程 / 学生の集団形成・崩壊が及ぼす生活及び学業への影響 / 高等教育における論理的思考の育成

主な担当科目 心理学概論 / 心理学研究法A / 発達心理学 / 社会・集団・家族心理学A / 心身の発達と学習過程 / 心理学統計法 / 教育における調査と統計 / 心理学実験Ⅱ

職務経歴

1994-1995 国立療養所東京病院附属看護学校(兼任)
1994-2000 郡山女子大学短期大学部(専任)
1994-2000 郡山女子大学(兼担)
1997-2002 慶應義塾大学(兼任)
1998-2000 ポラリス保健看護学院(兼任)
2000-現在  開智国際大学⦅旧 日本橋学館大学⦆(専任)
2012-2015 慶應義塾大学大学院(兼任)

主な研究業績

 著書(共著)
  • 『道徳教育の理論と方法』、内山宗昭・栗栖淳(編著)、「道徳性の発達: 社会の秩序はなぜ保たれるのか」、成文堂、pp. 31-52、2017
  • 『自ら挑戦する社会心理学』、土肥伊都子(編著)、「自己開示と自己呈示」「他者が存在するだけで」、保育出版社、pp.76-79、pp.96-98、2014
  • 『新しい心理学へのアプローチ』、小林芳郎(編著)、「心や身体が発達するということは:発達とその要因」、保育出版社、pp.117-118、2014
  • 『新・乳幼児発達心理学:もっと子どもがわかる好きになる』、繁多進(監修)、「社会的認知と社会的行動」、福村出版、pp.113-126、2010
  • 『思考を育てる看護記録教育:グループ・インタビューの分析をもとに』、「何が問題か【1】臨床看護師に対するグループ・インタビューから…」、日本看護協会出版、pp. 21-63、2004

慶應義塾大学(文学士)
慶應義塾大学大学院修士課程(教育学修士)
慶應義塾大学大学院博士課程(単位取得満期退学)

日本心理学会、日本発達心理学会、日本社会心理学会、日本教育心理学会、日本保育学会、大学教育学会、日本教育社会学会、乳幼児医学・心理学会

・2018-

文部科学省科学研究費補助金基盤研究(C)(一般)
「高大接続に資する思考力・判断力・表現力育成のための教材開発に向けた国際連携研究」(研究分担者)

・2012-2015

文部科学省科学研究費補助金基盤研究(C)(一般)
「ライティングスキルズ育成を軸としたキャリア教育の質保証に関する国際連携研究」(研究分担者)

・2009-2012

文部科学省科学研究費補助金基盤研究(B)(2)
「FD活動の一環としてのライティングセンターの機能開発に関する研究」(研究分担者)

・2001-2003

文部科学省科学研究費補助金基盤研究(C)(1)
「大学教育におけるネットワークを活用した学習環境と教授法に関する基礎研究」(研究分担者)

・2001-2002

(財)松下視聴覚教育助成第8回研究開発助成
「学生間の相互作用を活性化する学習環境と教授法の開発研究」(共同研究者)

・1997-1998

平成9年度私立大学等経常費補助金特別補助(特色ある教育研究)
「保育者養成のための実習評価の研究」(研究分担者)

Return to Top ▲Return to Top ▲