閉じる

Topics

地域の店舗・事業所の協力を得て「生活科教育研究」を実施しました

2025/8/6

 2025年7月8日(火)、教育学部教職科目「生活科教育研究」の授業において、小学校低学年の授業科目である生活科の「まちたんけん」の学修を行いました。

 小学校教員を目指す学生たちが、実際の小学校の授業と同様に、地域の店舗や事業所の取材・地域の調査を行いました。大学周辺の事業所等の皆様の協力を得て、9か所の店舗・事業所を取材することができました。実施後にはマップやスライドを作成し、7月23日(水)に報告会を行いました。グループごとに取材、調査したことを発表し、学びを深めました。

 今回の授業は、学生が教師になった際に生かされる貴重な経験となりました。本学学生のためにご協力いただきました店舗・事業所の皆様に、御礼申し上げます。ありがとうございました。

※写真は左から、ご協力いただいた菓子店「メルヘン」での取材、報告会資料のマップ作り、報告会での発表の様子

参加した学生の声

  • 実際に児童が行う「まちたんけん」を体験することでよい勉強になった。
  • 将来、教師になったときにこの経験を生かしたい。
Return to Top ▲Return to Top ▲