閉じる

Topics

【重要】5月11日からの授業について

2020/4/27

開智国際大学 学生の皆さんへ

学長 北垣日出子

教務委員長 鳥越淳一

 
新型コロナウィルス感染症対策の観点から、当面5月中はgoogle classroom等を通じたオンデマンド型の遠隔授業(以下、オンデマンド授業)となります。オンデマンド授業とは、教員が配信するコンテンツ(資料や課題など)に、いつでも、どこでも、何度でもアクセスし、学修を進めることができるタイプの授業を指しますが、今回、本学では「添削や質疑応答などによる十分な指導」を行うとともに、「学生の皆さんの意見交換の機会」を確保するため、時間割に沿った配信を行い、授業担当教員とやりとりができる環境を整えます。
下記の点をご確認ください。
 

1) 時間割に沿って、classroomに参加してください。授業資料等はそれに合わせて配信されます。授業によっては、時間内にチャットを実施したり、時間限定でgoogle meetなどを用いたオンライン授業が実施されたりする場合があります。

2) その日の授業資料や課題は、授業開始時刻の少し前にアップされます。予習用の資料は、前の週の授業終了時刻までにアップされます。通常の授業が行われていることを想定して配信されていきますので、自身で時間管理をしっかり行い、可能な限り、時間割に沿ったリアルタイムで受講してください。

3) 少なくとも授業時間内は、教員はclassroomに接続した状態でいます。学生からのどのような反応にも応えられるよう待機しています。授業資料に目を通しながら、疑問に思うことや分からないことは、いつでも遠慮なく質問するようにしてください。受講生数によっては即時の対応が難しい場合がありますが、その場合は、授業時間外であっても、ストリームに書き込んでください。

4) 課題が出された場合は、配布しましたマニュアルに従ってください。分からない、上手くいかないといった場合には、遠慮なくストリームに書き込んでください。

5) オンデマンド授業に対応するための電子機器(スマートフォン、パソコン、タブレット端末等)を用意してください。パソコンを購入する場合にはMicrosoft Officeがインストールされているモデルを推奨します。
なお、電子機器を所有していない学生には、大学のパソコンの貸出を行います。ただし、貸し出すパソコンには限りがあります。

6) 教科書はオンデマンド授業であっても学修を進めていくには重要です。どのような教科書が必要か、授業で確認してください。

 

このような授業形態は、教員も学生も初めての経験となる人が多いため、双方に試行錯誤的な要素が出てくることが予想されますが、このような時こそ、お互いのコミュニケーションを密に図っていくことが重要だと考えています。
学生(特に1年生)の皆さんは、入学後の学生生活において、教員と関わる中で自分の将来を描いたり、学友と関わる中で多くの魅力的な人に出会ったりといった充実した学生生活を思い描いていたことかと思います。教員としても皆さんと直にお会いし、学びを提供することを願っておりました。しかし、今は皆さんの安全を確保することが最優先されることであり、このような授業体制を取らざるを得なくなった次第です。この状況そのものを前向きにとらえ、ここでの体験がこれからの社会にどのように活かせるかを考える機会にしていただければと思います。
我々教員は、この状況をどのように凌ぐかではなく、これからの大学教育の在り方をどのように考えるかという視点から、皆さんと授業を作っていきたいと考えています。
 
それでは皆さん、オンデマンド・クラスでお会いしましょう!

以上

関連カテゴリー

TOPICS在学生の方
Return to Top ▲Return to Top ▲