閉じる

TOPICS

カテゴリー一覧

記事一覧

2025/10/31
「International Friendship Party」を開催しました
10月29日(水)の昼休みに、留学生センター主催・学生会協賛による「International Friendship Party」を開催しました。 約80名の留学生や日本人学生、教職員が参加し、笑顔 ...
2025/10/30
大津ケ丘第一小学校の6年生が本学の紹介動画を作成してくれました
総合の授業で「大津ケ丘クリエイティブカンパニー」を設立し、会社活動を行っている柏市立大津ケ丘第一小学校の6年生の皆さんが、本学の紹介動画を作成してくれました。 11月2日(日)・3日(祝・月)に ...
2025/10/28
留学生会が「Halloween Party」を開催しました
 2025年10月27日(月)、留学生会による「Halloween Party」が開催されました。 留学生会のメンバーが集まり、お菓子の交換や会話を楽しみながら、リラックスした雰囲気の中で交流を深めま ...
2025/10/24
教職深化プロジェクト:大堀川の水辺清掃への参加―地域とともに環境について考える―
2025年10月12日(日)、教育学部教職深化プロジェクトの学生3名が「第48回 大堀川の水辺清掃」(主催:大堀川の水辺をきれいにする会)に参加しました。当日は、市民の方々を中心に総勢96名が参加し、 ...
2025/10/24
教職深化プロジェクト:開智所沢小学校での授業見学―多様性と探究的な学びを学ぶ ―
2025年10月9日(木)、教職深化プロジェクトの学生が開智所沢小学校を訪問し、授業を見学しました。 異学年学級(ホーム)での劇(開智所沢発表会)の準備の様子や、第1学年での「五感」をテーマにした「 ...
2025/10/24
令和7年度 同窓会定時総会の開催について
令和7年度 開智国際大学同窓会定時総会を、柏学祭2日目の11月3日(月)に学内の4号館2階4201教室(教室変更の場合あり)にて、13時より開催いたします。 会員の皆様には、ご多用中とは存じます ...
2025/10/23
2025年度後期学生FD委員任命式を行いました
本学ではFD(Faculty Development、大学の教育理念並びに教育目標に基づき、教員の自主的・自律的な教育改善を推進する活動と、それを支援するための教職員が協働して組織的な研修及び研究をす ...
2025/10/22
柏地区高校生英語スピーチコンテストが本学で開催されました
 2025年9月29日(月)、本学において、柏地区(柏・野田・流山市)高校生英語スピーチコンテストが開催されました。 開会式では、北垣学長補佐がウェルカムスピーチを行い、出場する高校生たちへ歓迎の気持 ...
2025/10/17
【開智国際大学吹奏楽部】第8回ニューイヤーコンサート in 柏
2026年1月10日(土)、柏市民文化会館にて、本学吹奏楽部のニューイヤーコンサートを開催します。 クラシックだけでなく、歌や踊りを中心とした「キッズメドレー」や「アイドルメドレー」も演奏予定で ...
2025/10/11
11月2日・3日 「個別相談会 in 柏学祭」
OPEN CAMPUS MENU ProgramTimetable感染症対策FAQ・Access ...
カテゴリー一覧
Return to Top ▲Return to Top ▲