新・教育 特待プログラム

教職深化プロジェクト

『絶対小学校教員になりたい、
その夢かなえます』
次代の小学校教育をリードする教員を育成

本プロジェクトは、教育における先進的な課題を深く理解し、高い意識をもって、自ら課題を設定する次代の小学校教育をリードする教員を育成することを目的にしています。
※ 本プロジェクトの授業とは別に、通常の教育学部の学修内容も履修する必要があります。

募集学部

教育学部
初等教育専攻

受験資格

教育学部初等教育専攻で、一定以上の学力を有する者

5つの領域の授業

子どもの多様性を尊重することを学ぶ「子どもたちの課題(心理)」、「国際理解」、学習者中心の探究する学びのつくり手となるために学ぶ「カリキュラム開発」、「環境」、「理数」の5つの領域の授業を履修することが特色の一つです。これらの授業は併設校でのインターンシップや地域での活動などを通して学び、広い視野を持つことができるように構成されています。

特別教育実習

5つの授業での学びをもとに3年次で「研究テーマ」を設定し、併設校の「特別教育実習」で実地調査や実践を行い、研究レポートをするのがもう1つの特色です。さらに4年次の公立での教育実習や卒業研究にその成果を生かしていきます。

4年間で身に付く力

#柔軟性 #自律性 #主体性 #協働性 #社会参画 #創造力

具体的な授業内容

小学校教諭免許状1種を取得するための教職課程を履修することが必須です。また中学校教諭二種免許状を取得することも推奨します。さらに以下の内容の授業が必修となります。

STEP01

先進的な課題に関する5領域の授業を履修する(2年次〜)

開智国際大学 教職深化プロジェクト 開智国際大学 教職深化プロジェクト
STEP02

特に深めたい領域に焦点を当て「研究テーマ」を設定する

自ら設定したテーマについて主体的に探究し、広く深い視野を持つことを目指します。

STEP03

併設校・特別教育実習(3年次・3週間)の実地調査・研究レポート

併設校でのインターンシップや地域での活動などを通して学び、広い視野を持つことができるように構成されています。

STEP04

公立学校・教育実習(4年次・4週間)に生かす

公立での教育実習や卒業研究にその成果を生かしていきます。

Return to Top ▲Return to Top ▲